【地域貢献・SDGsへの取り組み】木材廃材の無償譲渡のお知らせ
2024.9.2
この度、弊社では日頃の事業活動で発生する木材の廃材を地域の皆様へ無償で譲渡させていただく取り組みを開始いたしました。
私たちは地域に根差した工務店として、持続可能な社会の実現に貢献するため、SDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを推進しております。その一環として、これまで廃棄されていた木材の有効活用に着目いたしました。
木材はDIYやガーデニング、工作、BBQの焚きつけなど、様々な用途で活用できる貴重な資源です。地域の皆様にご活用いただくことで廃棄物の削減に繋がり、資源の有効活用を促進することができます。
【無償譲渡する木材について】
スギやヒノキ、集成材のちょっとした端材など。
時期や状況により種類や在庫量が変わるため、常に決まったものがあるわけではございません。
お越しいただき、実際にご覧になったうえで、お選びください。
【お申込み方法】
弊社のInstagramをフォローいただいた方にお配りしております。
ご希望の方は、下記のいずれかよりご連絡ください。
その際、以下の情報をお知らせいただけますと幸いです。
お名前、ご連絡先(電話番号、メールアドレス)、引き取り希望日
・Instagram:https://www.instagram.com/itokenchiku0523 からメッセージ
・お電話:055-270-1405
・問い合わせフォーム:https://styledesignlab.jp/contact/
【注意事項】
・取りに来られた際は弊社事務所に一言お声掛けをお願いいたします。
・無償での譲渡となりますので、運搬はお客様ご自身でお願いいたします。
・廃材の状況によっては、ご希望に沿えない場合がございます。
・安全には十分配慮して取り扱ってください。
・営利目的での転売はご遠慮ください。
この取り組みを通じて、地域の皆様との繋がりをより一層深めるとともに、資源の循環型社会の実現に貢献してまいりたいと考えております。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。